M&Aで
想いをつなげて
未来を育む。

ABOUT US

M&A Properties
の M&A

  • TOP
  • M&A Properties の M&A

PHILOSOPHY未来を拓く、
誠実なM&Aと
経営支援

わたしたちは、サービスを
ご利用いただくにあたって、
お客様にこのような約束をいたします。

1

経営者の想いを、
最良の形で
未来へつなぎます。

近年、M&A業界では不誠実な事例が相次ぎ、信頼が揺らぐ事態が起こっています。しかし、私たちM&A Propertiesは、そうした状況に流されることなく、誠実さを何よりも重んじ、職務を遂行することをポリシーとしています。私たちは、最適なM&Aは必ず企業と経営者の未来をより良くすると強く信じています。

M&Aは、単なる取引ではなく、経営者様が長年培ってきた想いと事業のバトンを未来へ託す重要な決断です。そのプロセスにおいて一番重要なのは、経営者ご自身の理想とする未来を実現すること。

M&A Propertiesは、経営者様の真の想いに深く寄り添い、その実現に向けた一気通貫のサービスをご提供します。

2

M&Aに固執しない、
「最善の選択肢」を
ご提案します。

経営者様の理想を実現するための手段は、M&Aだけとは限りません。

もし、今すぐのM&Aが必要でないと判断される場合、私たちは決してM&Aの「押し売り」はいたしません。ナシエルホールディングスグループの一員である私たちは、M&A支援に留まらず、その時々の状況に応じて本当に必要な最適な経営支援を誠実に遂行します。

【ナシエルホールディングスにおける支援内容】
  • 事業拡大のための物件探し・人材探し
  • フランチャイズ支援
  • DX支援
  • 事業計画策定のサポート

M&A Propertiesは、グループ全体の多様な事業基盤を活かし、「M&Aの専門家」であると同時に「経営課題解決のプロフェッショナル」として、常に多角的な視点から最善の選択肢をご提案します。

3

目的達成まで、
「長期間にわたる
伴走支援」を徹底します。

私たちのビジネスモデルは、M&Aの成約だけを収益源とする企業とは全く異なります。M&Aに限らない複数の事業基盤を持つため、M&Aの成立を焦る必要がありません。

だからこそ、各企業が「本当に必要とする、最良のタイミング」でM&Aを実現することを徹底的に追求できます。

また、M&Aを実行したらそこで終わりではありません。私たちは、M&A後のフォローアップや、新たなステージでの事業成長に向けた更なる支援についても、責任を持って長期間にわたり伴走いたします。

経営者様の「次なる一歩」を共に描き、未来の可能性を最大限に引き出すこと。それが、M&A Propertiesの使命です。

CONSULTANTコンサルタント紹介

経験豊富なコンサルタントが、
経営者の皆様を支援いたします。

アソシエイトのプロフィール写真

アソシエイト

ー 29

2018年サッポロビールに新卒入社後、業務用営業で顧客との信頼構築力を磨く。
2023年M&A Propertiesに入社。
前職の知見を活かし、特に外食業界のM&A案件に従事し、事業承継・成長戦略を支援。お客様の「次の一歩」を創出します。

2018年サッポロビールに新卒入社後、業務用営業で顧客との信頼構築力を磨く。
2023年M&A Propertiesに入社。
前職の知見を活かし、特に外食業界のM&A案件に従事し、事業承継・成長戦略を支援。お客様の「次の一歩」を創出します。


アソシエイトのプロフィール写真

アソシエイト

ー 26

前職は兵庫県の信用組合で、不動産・飲食業の中小企業向けに融資を担当。
経営課題と財務への深い洞察を培う。
現職ではその知見を活かし、特に不動産・飲食業界のM&A案件に従事。お客様の事業発展と円滑な承継を、フットワークの軽さで全力でサポートします。

前職は兵庫県の信用組合で、不動産・飲食業の中小企業向けに融資を担当。
経営課題と財務への深い洞察を培う。
現職ではその知見を活かし、特に不動産・飲食業界のM&A案件に従事。お客様の事業発展と円滑な承継を、フットワークの軽さで全力でサポートします。


ヴァイス
プレジデントのプロフィール写真

ヴァイス
プレジデント

ー 42

2006年にキリンビールへ入社し、長きにわたり量販・業務用営業で活躍。
現場で培った業界知識と強固な関係構築力を基盤に、2023年M&A Propertiesに入社。主に外食業界のM&A案件に従事し、豊富な経験で最善の事業承継と成長戦略の実現を支援します。

2006年にキリンビールへ入社し、長きにわたり量販・業務用営業で活躍。
現場で培った業界知識と強固な関係構築力を基盤に、2023年M&A Propertiesに入社。主に外食業界のM&A案件に従事し、豊富な経験で最善の事業承継と成長戦略の実現を支援します。


ヴァイス
プレジデントのプロフィール写真

ヴァイス
プレジデント

ー 35

2014年にM&A Properties入社。
不動産仲介で培った経験を活かし、長年M&A仲介に従事。特に、飲食、不動産、SES、IT/システム領域で実績多数。
幅広い業界知識と豊富な経験に基づき、お客様の成長戦略と事業承継を成功に導きます。

2014年にM&A Properties入社。
不動産仲介で培った経験を活かし、長年M&A仲介に従事。特に、飲食、不動産、SES、IT/システム領域で実績多数。
幅広い業界知識と豊富な経験に基づき、お客様の成長戦略と事業承継を成功に導きます。

FEE手数料について

「完全成功報酬型」の料金体系です。

完全成功報酬型、
成約まで手数料は0円

M&Aアドバイザー会社で、着手金・中間報酬等が発生する会社が数多くある中、弊社では着手金・中間報酬無しの完全成功報酬体系をとっております。
お客様にご納得を頂いたうえ、成約できる自信があるからこそ、成約(決済)するまでは手数料ゼロという体系を取っております。

譲渡・譲受企業ともに、成約するまで手数料0円の完全成功報酬制を採用しております。
着手金・中間金は一切発生いたしません。
成約(決済時)に以下のレーマン方式に基づく手数料を頂戴しております。

報酬発生のタイミングのフロー図

報酬総額も同業他社と比べ、
リーズナブル

一般的に同業他社の多くは、最終的な報酬額として負債と株式価値を合わせた移動総資産をベースとして計算しております。
しかし、私たちは負債を含めず株式価値だけをベースに算出する方式を採用し、
報酬もリーズナブルに設定しているためお客様からも大変ご好評を頂いております。

同業他社との報酬比較図

レーマン方式に基づく手数料算出

譲渡・譲受企業ともに、成約するまで手数料0円の完全成功報酬制を採用しております。
着手金・中間金は一切発生いたしません。
成約(決済時)に以下のレーマン方式に基づく手数料を頂戴しております。

移動する資産額手数料率
5億円以下5%
5億円超~10億円以下4%
10億円超~50億円以下3%
50億円超~100億円以下2%
100億円超1%
【例】移動する資産額が14億円の場合

5億円×5%+5億円×4%+4億円
×3%=5,700万円(税別)

原則として、このレーマン方式基づく手数料をご提案しておりますが、ご要望等ございましたら、相談を受け付けております。

図の料率により算出された手数料額(税別)が1,000万未満の場合は1,000万円(税別)を手数料として頂戴しております。

上述のアドバイザリー手数料とは別に、以下の費用をご負担いただきます。

  • 弁護士、公認会計士、税理士等の専門家を起用した場合に発生する費用
  • 本件遂行にあたり発生する旅費、宿泊費、印刷費など

COMPANY会社概要

社名
株式会社M&A Properties
設立
2009年4月1日創業・設立。
組織再編により2018年11月19日に新たに設立。
従業員数
150名(グループ全体 2025年1月末)
代表取締役
  • 後藤 俊輔
  • 中村 幸司
事業内容
  • M&Aアドバリザリー業及び事業再生支援
  • 店舗出店・退店コンサルティング
  • 事業用不動産の売買仲介業 アドバイザリー及び資金調達支援
  • 人材紹介業 出向支援サービスの運営 評価制度構築・運用支援
  • フランチャイズ本部構築支援及び加盟開発支援
  • 事業戦略・計画の策定及び経営コンサルティング
  • IT・DXコンサルティング
グループ会社
  • 株式会社ナシエルホールディングス
  • ホクトシステム株式会社
  • 株式会社スタジオ・アルカナ
所在地
東京オフィス

〒160-0023
東京都新宿区西新宿1-18-2 晴花ビル4F MAP

大阪オフィス

〒550-0014
大阪府大阪市西区北堀江1-5-2 四ツ橋新興産ビル 9階 MAP

免許登録
株式会社M&A Properties

社団法人東京都宅地建物取引業協会会員 国土交通大臣(1)第10947号
古物営業許可 東京都公安委員会第304361906087号
有料職業紹介事業 許可番号 13-ユ-313541

ACCESSアクセス

東京本社

〒160-0023
東京都新宿区西新宿1-18-2 晴花ビル4F

大阪オフィス

〒550-0014
大阪府大阪市西区北堀江1-5-2 四ツ橋新興産ビル 9階